沖縄旅行 ②

 沖縄旅行 ②です。

3日目は車で恩納村まで足を延ばしました。

まずはおんなの駅という道の駅にいきました。

ここでお土産を買ったりマンゴーを食べたりして、歩いてビーチにもいきました。

沖縄のマンゴーは本当に甘くておいしいので是非、恩納村まで行ってマンゴーを食べて欲しいですね。那覇から下道で1時間くらいなので比較的行きやすいと思います。



とてもきれいなビーチで人も全然おらず良い所でした。暑いけど・・・

お昼はBeachy Okinawaさんで頂きました。

グーグル検索で恩納村で パンケーキで探していると出てきたお店でおしゃれなカフェです。

パンケーキはなかったですけどね。


石垣牛のチーズサンド

黒ビールではなくガスを注入して泡立てたコーヒーです。

切った後に写真撮ってしまいましたがチーズケーキです。


こーいう綺麗なケーキとかって子供は好きですよね。味は結構濃厚でした。

お昼ご飯の後は那覇に戻って観光船に乗りました。

石垣島の時に天候不順で乗れなかったのでリベンジですね。

その日のコンディションは5段階中の4段目でした。視界が結構悪い。船はかなり揺れる・・・

船の揺れはすごかったです。妻は船酔いでダウン・・・私でも結構きつかったです。

子供はすごい!なんともないです。






視界は悪くてもまぁまぁ海の底まで見えるくらいかな~って感じでした。

うちの子は魚のえさやりに夢中で2回もしました。その分、船の下から魚を見る時間がなくなりえさやりだけで終わりましたね・・・

妻の酔いがひどかった為、ホテルにすぐ帰って休憩した後に、タクシーで国際通りにいきました。初めは自分で見つけたお寿司屋さんに行こうと思ったのですが、タクシーのおじさんにそこはあまり治安よくないよって言われてオススメの沖縄料理屋さんに連れていってもらいました。なかむら家という所です。

また写真を撮るのを忘れましたが、おいしかったです。フーチャンプルとマグロが美味しかったですね。

その後国際通りでお土産を色々買ってホテルに帰りました。

4日目は車を返して空港に行って帰りました。


まとめ:夏の沖縄は暑いけど大阪程暑くなく日陰に入ればまぁまぁ涼しい。

国際通りに行くならタクシーがお薦め。車を停める所も少ないし、人が多いし、車も混んでる。特に人通りが多いので事故が怖いです。帰りのタクシーもすぐに捕まえれるので断然タクシーが楽で安心。

ご飯を食べるなら国際通りから外れた所で探すと外れがないかも。通り沿いは観光客用やチェーン店が多いかんじです。

ステーキも食べたかったのですが行く時間がなく。残念。

コメント

このブログの人気の投稿

PGYTECH OneGo Solo V2 10L オブシティアン ブラック

車の音響アップ

LETSHUOER Cadenza 4 購入しました