コロンビア 布マスク


 どうもこんにちは。ミユチカです。

今回は布マスクです。

今まで結構な数の布マスクを買いましたが布マスク沼の終着点が見えてきた気がする。

紙マスクがない時に布マスクを買って以来ずっと沼にはまってました。

買ったマスクの種類も10種類くらいになります。1枚3千円のから500円のまでいろいろ買いました。

まず試着ができない為買って付けてみないと解らない!!これが布マスク沼です。

布マスクに求める条件としては

①呼吸のしやすさ。鼻で息したら鼻の穴にくっつく。口呼吸もしかり!!こーいう布マスクはストレスです。

②速乾素材であること。洗濯したらすぐ乾いてくれないと困る!

③肌荒れしない事。マスクつけると肌荒れするんです。だから肌荒れしないのがいいです。

今気に入って使ってるのはホールアースとモンベルです。

ホールアースは①の項目で引っかかるんです。息してたら結構くっつくんですがジャージ素材で通気性がいいのでそこまでストレスじゃないです。何より喫煙者には嬉しい消臭効果が結構ありましてたばこを吸った後でも臭くないんですよね。

モンベルはちゃんとつけたら①の項目には引っかかりません。消臭効果はいまいちでたばこの臭いが残ります。

そしてここに1個加えるべきマスクを手に入れたのでレビューします。



コロンビアのマスクです。
色はグリーンです。

9/25に発売したのでとりあえず2個買ってみました。

表面です。



裏面です。


このマスクは汗を利用した冷却機能「オムニフリースゼロ」と吸湿速乾機能「オムニウィック」を搭載したマスクとなっております。
実際に私も今年の夏はコロンビアのこのタイプの生地のTシャツで過ごしておりました。
コットンとポリエステル繊維の混合素材でコットンが多めに入ってるので肌さわりはいいです。このマスクも肌さわりはいいです。
夏用のマスクを何故この時期に発売したのかは謎です。2カ月前に売ってくれてたら私の中でのベストマスクになったかもしれません。そもそも冬は紙マスクでいいんですよ。夏は紙マスクだと蒸れるし息しにくいで死にそうになるので機能性のある布マスクを探してたので・・・。
夏用マスクが結構需要あったから冬用マスクも!!って考えてるメーカーさんもいると思いますが、そもそもコロナが流行る前からインフルエンザや花粉症対策で紙マスクしてる人がいっぱいいたので多分そんなに売れないと思うんですよね。結局布マスクではくしゃみとか咳とかの飛沫が飛んでいくのは防げますが入ってくる分には結構ノーガードに近いですし。夏は布マスクでもいけると思ってたんですよ。なんやかんやウィルスは冬が本番!!みたいな先入観もありましたし、ウィルスは紫外線に弱いですからね。夜の人の多い所に行かなければまぁ大丈夫みたいな・・・冬はやっぱり日照時間も短いですし、インフルエンザもあるのでウィルス対策された紙マスク使うのがいいかな~って勝手に思っております。
まぁ洗っても大丈夫なフィルター搭載で息がしやすかったら売れるかな~って感じです。それでもコスパを考えると今紙マスクが1枚2円くらいなんで布マスクが1枚1300円でも650回使わないと元が取れない計算なので冬用の布マスクは買わないと思います。

話が脱線しました。


息のしやすさですが鼻や口に付くこともなく快適です。紐の調節ができるので私は紙マスクでは男性用を嫁は女性用をつけてますが普通に使えます。
肌荒れに関してはまだ使い始めたばかりなので判りません。Tシャツでは肌荒れしてません。
Tシャツは下にアンダーシャツも着てるので直接肌には触れてないから確証はないですが。
できればこのシリーズのマスクでもう少し落ち着いたデザイン(むしろ無地)で出してくれると仕事中なんかもつけやすいですね~。意外とロゴがでかいんですよ。

コメント

このブログの人気の投稿

車の音響アップ

PGYTECH OneGo Solo V2 10L オブシティアン ブラック

LETSHUOER Cadenza 4 購入しました