暑いけどお出かけした
どうも皆様こんにちは。ミユチカです。
いや~この夏は異常ですね。暑すぎです。お盆休みは会社休業と夏季休業で9連休でした。
自粛しないといけないのは解ってるのですが・・・やっぱり1日くらいは遊びに連れて行かないとって感じでいろいろ調べて8/12にお出かけしました。行った場所は兵庫県のひまわりの丘公園ってところです。
兵庫県小野市にあります。ひまわりがたくさん生えてて景色の良い公園かな~って感じでいきました。噴水があって子供が水遊びできます。
駐車場は無料です。高速をおりて車で10分くらいです。
到着して駐車場からひまわりが見える予定でしたがすべて伐採されており、ひまわりはほぼ無かったです・・・。
公園には遊歩道がありそちらはすこしひまわりとお花が咲いてました。
Z1430F4で撮影 風景難しいです。
子供をバックに撮ろうと思ったのですが・・・葉っぱ怖い。虫こわいと言ってここに入ってくれませんでした。本当に子ども撮影は思ったようにいかないです。
かなり大きな公園です。
![]() |
Z1430F4で撮影 |
瞳AFにしてたのですが遠すぎて瞳にも顔にもピントあわず・・・ |
遊具もあります。滑り台とか。ただし暑すぎたので遊びもそこそこにして噴水へ。
Z2470F2.8で撮影 噴水ではまぁ楽しそうにしてました。大人は暑すぎて半笑いな感じ。 広角レンズは本当に難しいですね。やっぱり望遠の方が好きです。 遊びもそこそこに暑いので移動。三田の方にいきました。
|
ここは二回目です。嫁が道の駅がすきなので。道の駅で野菜かったりここのソフトクリームが濃くておいしかったです。
![]() |
やっぱり広角難しい |
そんなこんなでおうちに帰り、帰りにSAで鯖寿司買って夜ご飯になりました。
やっぱり暑いのは厳しいですね。暑すぎて動く気になれないですし、子供も熱中症の事を考えると無理させれないので。
スーパーでスポーツドリンクとお茶を買って冷やして保冷ボックスに入れて行きましたがお茶がうまかった!!
ソニーのビデオカメラも持っていったのですがやっぱりZ6で撮った方が綺麗でした。
ビデオカメラは持って行かずに85mmの単焦点持っていけば良かったかな~。
んでまぁ愚痴なんですがニコンさん早くレンズだして~~!今年はコロナの影響で運動会中止になったのですが未だに望遠レンズが1本もないってどーいう事?って感じです。キットレンズでもいいから望遠だして~!キヤノンが憎い羨ましい!同じ時期にミラーレス出したのにレンズラインナップの差はなに?ってくらい離されてます。
つかZ5を新しくだすならZ6ⅡだしてZ6安く売ればいいじゃん!って思ったのは私だけでしょうか。それとボディ内手振れ補正の付いたZ50も出して~!最悪望遠はそれでやりますので~。
コメント
コメントを投稿