買いますた!!

皆様こんにちは!!
3連休いかがお過ごしでしょうか?お仕事の人はお疲れ様!!私は土日は休みで月曜から海外に出張でございます。台風が来てるので飛行機はでるのでしょうか?

そして!!!前回言った通り買いました!!買うところの沼にはまったって言ってたけど、買った所はヨドバシです・・・ あんなけ高いとか言うてたけど交渉したら安くなりました。皆様お得に買うにはやはり足を使った方がお得です!!

それでNIKKOR Z85mmF1.8 の開封の儀を始めたいと思います!!!!
バン!!

 ババン!
背景汚いですがご容赦を・・・
そしてもぉ一個
アルクレスト 67mm保護フィルターです。保護フィルターはポイントで買いました。
これお値段結構しますが買ってみてください!ん?これガラス付いてます?って位透明です!!
それでは早速ババン! 
レンズフィルター ポートレート用のレンズだからか判りませんが結構デカいです。

 レンズ本体 まぁまぁデカいですね。フルサイズの85mmレンズは持ったことないのでこんなもんかって感じですが。 操作は単焦点レンズなのでとても簡単です。オートフォーカスかマニュアルフォーカスにするかのスイッチとマニュアル用のフォーカスリングです。

 Fマウントは金色の文字とか柄とか付いてて見る人が見れば一目であっニコンの高いレンズやわって判るんですがZマウントはSのバッジだけなんで目立ちませんね~。奥様に新しいレンズを買った事をばれないようにするニコン様の優しさかもしれません。

フードつけた感じです。レンズフードは花形じゃなくて丸く囲ったような感じですね。

50mmと並べてみました。右が50mm左が85mmです。50mmの方が小さいですね。
でも実際カメラにつけて持ってみるとそこまで重くありません。

ボケ味ですが
こんな感じです。玉ボケはあまり撮れなかったのでまたの機会に!

今日は伊丹スカイパークに行ってきて人生で初めて85mm運用しましたが、やっぱり望遠の単焦点はいいですね。軽いし写りも最高です。子供撮りで一眼カメラ持ってる人は俺だけでしたけど・・・後ろの高台にはでかいレンズ付けた猛者達が飛行機撮ってましたけど・・・意外と子供撮りで一眼カメラ使う人少ないのかな?


俺にとっての一眼カメラで撮るメリットと言えばこの様なシーン。後ろに人がいる時です・・・スマホだと後ろの人もがっつりと写っちゃうんですよね。そんな時もF値の小さい単焦点レンズとかならこーやってぼけちゃうんです。勿論F値をいじれば背景を写すこと可能ですよ。あと単純に写りがいいです。

一眼カメラ持ってて良かったなって話しますと
結婚する前の話ですけど母、俺、弟と母の父(じいちゃん)と母の母(ばあちゃん)で仙台に旅行行った時に初めて一眼レフカメラを買ったんですよ。CANONのKISS X4です。まぁダブルズームレンズキット買って旅行に行って全部オートで撮ってたんですが景色の綺麗なお部屋だったのでおじいちゃん座らせて写真撮ったんですよね。あんまり写真とか好きじゃない人なんですが・・・せっかくおじいちゃんとおばあちゃん撮る為に買ってきてんから撮らせろって言って3枚くらい撮ったんですよ。旅行から帰ったあとプリントして送ってあげて・・・
そこから一年くらいしたらおじいちゃん体調悪くなって何年かしたら亡くなってしまったんですけどお葬式の時にその写真を使って貰ったんですよね。結構写りもいいし顔だけトリミングしないといけないから画素数もいるしで あの写真撮ってなかったら地域の旅行で行って撮った全体写真くらいしか無い人だったので撮ってて良かったなって思いましたよ。逆におばあちゃんは撮らせてくれなかったんで集合写真から無理やり引き伸ばしたのでかなり粗いお葬式写真になってましたね・・・

ちょっと湿っぽくなってきたんで話変えますね・・・
初めて伊丹スカイパークに行きましたがなかなか良い所だったのでご紹介します。
伊丹空港の横にある公園です。飛行機の離発着が真横で見れて子供も大興奮!!結構子連れ多かったですね。
詳しくはホームページを見て貰ったらいいと思いますが北、セントラル、南と別れてまして乳幼児が遊べるようなキッズスペースがあります。もぉ少し大きい子も遊べるスペースもあります。駐車場も有料ですが完備。北か南の入り口の前にコンビニもあります。(うろ覚え)
伊丹こども科学館も歩いていけるのでお子さんとプラネタリウムみたりできますよ。
お休みの晴れた日の散歩にどーでしょうか?

コメント

このブログの人気の投稿

車の音響アップ

PGYTECH OneGo Solo V2 10L オブシティアン ブラック

LETSHUOER Cadenza 4 購入しました