投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

モンハンワイルズ

 どもこんにちは。みゆちかです。 今回モンハンワイルズで夏のアップデートがあり、ラギアクルスとセルレギオスが追加となりました。 ラギアといえば水中線しか覚えてなくて、地上では結構弱かった記憶。 セルレギオスはトリッキーな動きで初出から苦手。特にサンブレの時はかなり苦手なモンスです。 とりあえず周回してみた感想。 セルレギは初めはちょっと手こずったけど周回余裕です。歴戦になってもそれほど強くもなくさくさく倒せました。 問題はラギア・・・ 初日にセルレギばっかりやってて7/4くらいからラギアをやり始めました。 なんていうかね。自分で調査クエだして救難信号だしてやったり、救難信号検索でマルチやるんですがね・・・みんな結構乙るのよ。私も何回か乙ったよ。 週末に10回くらいクエ回して討伐できたの3回くらいかな。討伐率だいたい1/3回くらい。 初めは歴戦でも普通に行けるだろうと甘くみてたけどね。(歴戦タマミツネでも攻撃力はえぐかったけど結構簡単だったしね)ラギアも攻撃力えぐいのよ。それに雷の全体攻撃とかね。 ちょっと厳しいな~って思ってレ・ダウの歴戦王装備を2パーツつけて雷耐性と気絶耐性あげて、武器は片手剣ですがスロに守勢と鉄壁と強壁+3つけて火属性+2をつけた感じかな。 火力全然ないし切れ味すぐ落ちるけど乙らない装備作って回してたんですが、みんな乙る乙る。 マルチで救難信号で来る人でガチャ要素があっておもしろいです。 太刀、ハンマー、スラアクの人等くるとちょっとやべぇかもって思ってくるようになった。 片手剣、ガンス、ベビー、弓はいけるかもって思ってしまいますね。 特に太刀使い。うまい人はめちゃめちゃうまいのよ。太刀やったことないから解らんけどカウンターとかいろいろあるんでしょう。 うまくない人は気刃ゲージ減るの嫌だからってちょっと突っ込みすぎ。自分が安全マージンをとって回避してるときに攻撃しはじめて雷食らって動けなくなって追撃で乙る人多いような・・・せめて雷耐性か気絶耐性は付けてくれ~~。 時間帯でも変わる気がする。夕方の6時から10時くらいまでは討伐率落ちるね。それ以降はなんかうまい人多くなる?? ハンマー、スラアクもガードないからきついよね。 ガンス、ランスも端に追い詰められて削られて乙る事もたまにあるけど。 みんな頑張って粉塵を使い合ってくれる人等に会うと結構討...

車の買い替え カーオーディオ

 ども。こんにちわ。みゆちかです。 タイトルの通り、車の買い替えです。 弟と車を交換する事になりました。 弟が七人乗りが欲しいて言ってたので交換するか?となりました。 弟の車はかなり距離も走るので走行距離はかなりいってます。 私のは走行距離4万ちょっとなのでまだまだ走れますからね。9年落ちですが。 普通に中古車屋に売るなら車のオーディオ関係はすべて純正に戻すのですが、弟に渡すということで全部ひっくるめて渡します。その分の差額は少し頂きました。 車のオーディオ関係で悩んでます。 いつもの車のオーディオプロショップに相談しにいったんですがね・・・ やっぱり話が合わない。 音源はウォークマンのアップルミュージックだって言ってるんですけど、解ってくれない。 いつも通り、デッドニングしてサイバーナビ入れて、スピーカー交換の流れ。ナビのAUX端子にウォークマンのイヤホンジャックで聴く感じです。 腹立つのは話をはぐらかす。サブウーファーの話でエンクロージャーを作って配線作業や音響調整して貰ったらいくらくらいですか?って聞いたら、昔はよく作ったな~て過去の自慢話されてバスレフがどーだと、うんちく垂れて結局値段を言ってくれない。 見積も全部定価・・・昔は結構値引きしてくれたんだけど、最近カモと思われてるのか全部定価売り。スピーカーもナビもケーブルも定価。 値段もきついので別のお店に行こうと思いました。今どきネットで調べたらある程度の相場は出てくるので。 新しいショップを見つけてこの前契約しました。 構成的には2WAY サブウーファーになります。 ヘッドはカロッツェリアのディスプレイオーディオ(DA)の小さいタイプ androidオートを有線接続してアップルミュージックを流す予定。 デジタルプロセッサーにお店のリサイクル品のBEWITHのSTATE アンプはPHD AB級4ch これもお店のリサイクル品 スピーカーは持ち込みで2WAYのmorel VIRTUS 602 サブウーファーに25cmのDLSのRCW10  サブ用アンプにD級のカロッツェリア PRS-D800 その他配線とドアデッドニングとなりました。 施行は8月の末頃となり、まだまだ純正で音楽聞かないとダメなので辟易していまいます。 本当に車の中が苦痛です。