投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

スマホ三脚

イメージ
 どもこんにちわ。 今回はスマホ三脚を買ったのでレビューしようと思います。 買ったのは Ulanzi MA30 です。 最近なにかとおもしろいのを出してるULANZIさん。カメラの備品を探そうと思うと真っ先にこのメーカーを探してしまいますね。値段がお手頃なのでね。 アマゾンのセールで安くなってたので購入しました。 アルミ製で軽いです。 余計な雲台とかがついてないのでシンプルに使えますね。 丸い輪っかの所に磁石がついてるのでマグセーフでくっつけて運用するスタイルです。 真ん中の棒を下に下げると自撮り棒的な使い方ができ 足を開くと三脚的な使い方ができます。 家族で旅行に行った時に全員での集合写真で使えそうかなと思って購入しました。 輪っかの所がカラビナになっているのでカバンやベルトループとかにも付けやすいですね。 結構面白くて痒い所に手が届く商品だなと思います。 特にグッドな点がマグセーフでの運用ですね。 マグセーフの付いてるiPhone、pixelはマグセーフが弱いですが対応のケースを使えば簡単にくっつけて運用できます。 マグセーフを考えた人すごいですね。電子機器に磁石はダメって教わってきた世代からすると素晴らしい発想だと思います。これのおかげでスマホの運用法が段違いですからね。 これで家族の集合写真にスマホのインカメラ使わずにすむのでちょっと画質が上がると思われます。