投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

2020年挨拶

イメージ
 2020年も終わりですね。今年の総括と買って良かったものでもやろうと思います。 なんと言っても今年はコロナウィルスですかね。緊急事態宣言も出てしまいこれからどうなっていくのか?という恐怖心と目に見えない脅威の恐怖心で結構疲れましたね。ちょっと咳でるとコロナかも?とかね。 辛い物食べて味がしたら味覚障害でてないからコロナじゃない!と謎な感動が出てきますよね。 来年もこれが続くのかと思うとうんざりです。今まで普通に出来てたことができなくなるって恐怖でしかないですね。 買ったものランキングと行きたいですがランキングできるほど買ってないです。 アマゾンと楽天とヨドバシの購入履歴みるとステイホーム用の物が多いですね。 普通にスーパーで買えるものも結構ネットで買ってます。あまり大きい物は買ってない感じです。 今年買ったもので良かったものはカメラ関係ないですがデロンギのコーヒーメーカーです。 これは本当に生活が豊かになった気がします。お勧めです。 https://www.yodobashi.com/product/100000001004998375/ スタンレーの真空マグです。高かったので本当に悩みましたが恰好いいです。 あれ?こんなもんですね。大きい買い物はほぼしてないですし。ニコンレンズの24-200はまだ一回も使ってないんですよ。時間ないし寒いしで・・・ 後はソロ用のテント買いました。 テンマクデザインのツードアドーム3です。すでに廃盤してる商品なんですが京都のワイルドワンに行った時にテントの棚の奥の方に眠ってました。かなり安かったので購入。 キャンプ用品も候補はある程度絞ってるのですが冬は行く予定ないので買わないようにしてます。本当に必要になった時に買おうかと・・・ 後はバーナーとクッカーと寝袋の下に敷くマットかな?三脚も買わないとですね。 やっぱり趣味物はお金かかりますね~。 まぁこんなもんです。 皆様良いお年を!!

コーヒーメーカー買った

イメージ
 どもこんにちは!!ミユチカです。 遂に我が家にも届きました!!どーん! デロンギの全自動コーヒーメーカーです!ラテができる一番安いやつです!! 最近地元の駅近くにコーヒー豆を売ってるお店を発見したんです。 生豆からその場でローストしてくれまして浅煎りから深煎りまで選べるんです。そのコーヒーがおいしくてですね。普通の豆からドリップするコーヒードリッパーは持ってたんですけど更なる美味しさを求めて買ってしまいました!! というのも一昨年くらいからなんですが冬の夜の犬の散歩の時にですね・・・寒いからコンビニでコーヒー買って妻と暖を取ってたんですよ。そのコーヒーが美味しくてですね・・・毎回買うようになってしまったんです。暑いときはアイスコーヒー買ってとね。2歳の娘も一緒に行くようになったら娘にヨーグルトも買ってコーヒーも毎回買ってるとidでの清算が結構高くなってしまうんですよね。娘には悪いんですが毎回買ってると高くつくのでそれならエスプレッソマシーン買った方がいいんじゃない?って感じで買いました。 一度デロンギでの実演を見るとすごく楽なんです。掃除とかあまりしなくていいし。 コーヒードリッパーは洗うのが面倒なんですよ!これはほとんど手間掛からないってのもすごくいいです。 こいつが来てから生活が変わりました。まずコンビニでコーヒーを買わなくなりました。 喫茶店にも行かなくなりました。だってそれよりも美味しいから・・・ そして朝起きたらやる事ができました。トイレよりも先にこいつの電源を入れることです。 朝の朝食時にコーヒーをミルする音とコーヒーの良い匂いがします。幸せですね~。 準備が整ったら豆を入れてボタン押すだけで美味しいコーヒーが飲めます。幸せですね~。 このコーヒーをタンブラーに入れて会社に持っていって会社でも飲めます。幸せですね~。 色々なコーヒー豆を飲むとコーヒーって豆で味が変わるんですね~。好みの豆もできます。 煎り方ひとつで味も変わるので奥が深いですね~。私は断然深煎りが好きです。苦みとコクが良いです。酸味が嫌いな事が解りました。 皆様も幸せなお家時間に全自動コーヒーマシンどうですかね?お勧めです。 この機種はカフェジャポーネという入れ方があります。エスプレッソとレギュラーの間くらいなんですがとてもおいしいです。豆はいっぱい使いますが・・・